
運営会社
スマート補償バリュー
お見舞金サポート
スマート補償バリューは、所有しているモバイル端末が万が一故障等のトラブルに見舞われた場合、年間で最大5万円までお見舞金を支給してくれるサービスがあります。
スマート補償(s)と同様の金額設定になっていますが、対象端末は1つで利用上限回数も1回となっているので、スマート補償(s)のほうが端末2つまで利用できる点で有利となっています。
これなら月額料金が安くて対象端末も多いスマート補償(s)のほうがメリットが多いでしょう。
補償額まとめ
| 対象端末 | 対象期間 | お見舞金額 | ご利用上限回数 | 
|---|---|---|---|
| ノートパソコン | 5年 | 修理可能:最大50,000円 修理不能:最大25,000円 水濡れ・水没:最大10,000円  | 
                        いずれか1つのお見舞金年1回まで | 
| スマートフォン | 3年 | ||
| タブレット端末 | 3年 | ||
| スマートウォッチ | 3年 | ||
| モバイル音楽プレーヤー | 3年 | 修理可能:最大10,000円 修理不能:最大5,000円 水濡れ・水没:最大3,000円  | 
                      |
| 携帯ゲーム機 | 3年 | ||
| モバイルルーター | 3年 | 
公共無線LANが使い放題
スマート補償バリューに加入すると、運営する最大300Mbpsの高速無線LANを外出先で自由に利用することが可能です。
利用可能な「BBモバイルポイント」「WI2 300」は、こちらもスマート補償(s)と同じサービス内容となっています。
提供元の株式会社エコネクトでは月額362円で提供しているサービスを、スマート補償バリューならケータイ補償を受けながら月額600円で利用できます。
それでもやはり、スマート補償(s)のほうが金額面やサービス内容の面で一歩リードしています。
スマート補償バリューの詳細
| 会社名 | 株式会社EXPO | 
|---|---|
| 月額保険料 | 600円 | 
| 補償範囲 | 一契約1端末まで | 
| 補償額 | 1年間5万円まで1回補償 | 
| 対象 | スマートフォン、タブレット端末、スマートウォッチ、ノートパソコン、モバイル音楽プレーヤー、携帯ゲーム機、モバイルルーターなどのモバイル端末 | 
| 支払事由 | 破損・損壊・水漏れ・全損・故障 | 



